2017年02月20日 2018年06月13日
エックスサーバーvsお名前.com くらべてみました!
月額費用&基本機能
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
初期費用 | 3,240円税込 | 無料 |
月額費用 12ヶ月契約 | 1,080円税込 | 1,058円税込 |
ディスク容量 | 200GB | 200GB |
マルチドメイン | 無制限 | 無制限 |
MYSQL | 50個 | 50個 |
FTPアカウント | 無制限 | 無制限 |
SSH | 対応 | 対応 |
基本ベースの機能に関しては、同じ様な設定で提供されている感じで
エックスサーバーとお名前.comを比べられる傾向も高まる
お名前.com に関しては、初期費用が無料で、月額費が最大2ヶ月間無料にしている
サーバー性能
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
バックボーン | 高速942Gbps | 非公開 |
CPU/メモリ | 24コア256GBメモリ | 非公開 |
ストレージ(WEB/DB) | SSD | HDD |
使用人数 | 非公開 | 非公開 |
Webサーバー | nginx | Apache |
サーバ稼働率
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
稼働率 | 99.99%以上 | 99.99%以上 |
サーバーが常に安定して稼働しているか? 指標の1っになりますが
エックスサーバー、お名前.com、稼働率99.99%以上と高い安定性を保っている
障害状況は、メールでの通知、WEBサイト等の
「サーバー障害のお知らせ」で、障害状況を確認することが可能なんですが
ただ、双方とも、稼働実績に関しては、公表されていなくて
そう言った意味では、実際の状況が不明な部分で不安も残る
高速化への取り組み
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
PHP高速化 | FastCGI版 | - |
PHP負荷の軽減 | OPcache | - |
ページ速度向上 | mod_pagespeed | mod_deflate |
ページ速度向上 | - | mod_expires |
モジュールの拡張することで、PHPの実行速度やCPUの負荷などを改善 |
---|
エックスサーバー
モジュール版PHPと同等の機能である「FastCGI版」
PHPの最適化(キャッシュ)機能、PHP実行時のCPU負荷の軽減「OPcache」
ファイルを圧縮して転送量を削減、ページのロード時間を短縮「mod_pagespeed」
これらのモジュールの拡張機能は、ON/OFFで、簡単に設置が可能
お名前.com
ファイルを圧縮して転送量を削減、ページのロード時間を短縮「mod_deflate」
ブラウザのキャッシュを利用した表示速度を早くするモジュール「mod_expires」
これらのモジュールの拡張機能は「.htaccess」ファイルに記述
転送量の制限
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
転送量の目安 | 70GB/日 | 非公開 |
同時アクセス数 | 非公開 | 非公開 |
転送量の制限値は、ある程度はアクセス数の見込みを想定して置くことも重要項目になる! あなたが必要な転送量はどのくらいが目安? |
---|
エックスサーバーは、サーバー仕様が高いことも助けて、
転送量に関しては、1日70GBと、大容量の制限値を設けている
お名前.com は、転送量の制限値を非公開としているが
「1日40GBほどであれば、問題なくご利用いただけるものと判断いたします。」
と、回答を頂いたことがある 転送量について質問
バックアップの対応
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
手動によるバックアップ | Web・メール・DB | - |
自動によるバックアップ | Web・メール / DB | Web |
手数料 | (10,800円/5,400円) | 無料 |
保管期間 | 7日/14日 | 21日間 |
独自でバックアップを取ることは必要不可欠で、自動で行われていると安心出来る バックアップとは |
---|
エックスサーバーは、手動・自動のバックアップが対応している
また、1日1回バックアップ専用サーバーに自動コピーしていて
一定期間のデータを保管しているので、申し込みを行えばすぐ取り出せる
お名前.com は、無料サービスで3週間分を保存する形で対応しており
クラスタリング構成として、日々、ディレクトリに保存される仕様
但し、対応はWebデータのみで、同サーバーに保存する、DBは独自で対応する必要がある
セキュリティ対策
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
WAF | 非対応 | 標準対応 |
迷惑メールフィルター | 標準対応 | オプション対応(高精度) |
WordPress セキュリティ設定 | 国外IPアドレスの接続制限、ログイン試行回数制限、大量コメント制限 | - |
一般的な迷惑メールフィルターは、検知を強くすると誤検知に悩まされる傾向となり なかなか使いづらくなり、迷惑メールを止めるのが難しいのが状況 |
---|
エックスサーバーは、迷惑メールフィルターの標準対応だが、
機能的には、知率の強弱設定で、件名に[SPAM]と付くだけの一般的なもの
WordPressセキュリティ設定は、「.htaccess」を使って設定できるのだが
エックスサーバーは、コントロールパネルから、ON/OFFで切り替えられる
ファイアウォール(WAF)は、
強力で癖もあるのだが、不正な攻撃から守る上では、メリットは大きい
お名前.com の、迷惑メールフィルターは、オプション(100円/月)対応となるが
高検知率で98%以上を撃退でき、誤検知率はほぼゼロという高精度を実現できる
独自SSL(SNI SSL)対応
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
無料SSL証明書 | Let’s Encrypt | Let’s Encrypt |
HTTP/2 | 対応 | 非対応 |
SSL証明書 | 1,000円/年~ | 100円/月~ |
SSL持ち込み | NG | NG |
サポート体制
エックスサーバー | お名前.com | |
---|---|---|
メールサポート | 土日祝対応 | 土日祝対応 |
電話サポート | 平日10:00~18:00 | 24時間365日受付 |
マニュアル | 充実 | 普通 |
エックスサーバーのメールサポートは、物凄く機能していて返信が速くて良いです
電話はつながりやすいが、フリーダイヤルでなく、掛け直しの融通は利かない
基本的には、電話で物事を解決すると言うよりは、折り返しメールで回答するとか
長時間の電話応対には、あまり率先してもらえない印象
お名前.com は、24時間365日の電話サポートで、深夜でも技術的なサポートを受けるが、あまり難しい内容になると、日中に回される
時間帯によっては、電話がつながりにくいが、掛け直し等の融通は非常に良い
エックスサーバー VS お名前.com まとめ
エックスサーバーは、言わずと知れた高性能仕様で、大量アクセス数に強く、
「PHP・MySQL」の負荷を軽減して、パフォーマンスもよく高速アクセス
個人的にも、メインサーバとして7年近く利用続けて1度も問題はありません!
どこよりもサービスの展開も早く、年々性能がアップするのもメリットの1っ
お名前.comは、ビジネス用途としのユーザーも多く、
同等の価格帯の中でも、高機能的なサーバーの位置づけではあるものの
エックスサーバーと比べられると、どうしても質が落ちてしまう!
非公開の情報も多く、知名度が高いこともあり、口コミでは賛否両論あります
とは言え、24時間電話サポート、迷惑メールフィルタ、無料の自動バックアップ
など、他社にないサービスも充実させて、付加価値も多く
また、WordPressのテンプレートで根強い人気の「賢威 」を
2,4800円⇒1,9440円と、5,000円以上の値引きで購入できるなど
キャンペーン等も含めて付加価値を充実させて、勝負している感じですね!
■キャンペーン
利用料金が最大通常の30%オフ キャンペーン
2022年9月30日(金)18:00 ~ 2022年10月13日(木)12:00まで
【初回のご利用料金が最大通常の30%オフ】
12ヶ月契約 20%OFF、24ヶ月契約 25%OFF、36ヶ月契約 30%OFF
期間中、新規にお申し込みいただき、
ご利用料金をお支払いいただいたサーバーアカウント
独自ドメインがずっと無料のプレゼント!
人気の8種類から好きなドメインを1個
(.com/.net/.org/.info/.biz/.xyz/.link/.click/.blog/.online/.site)
更新費も無料、契約期間中なら管理料の1,620円/年も、ずーとタダ!
独自SSLが無料対応
エックスサーバーで、運営中のドメインに対して無料提供
無料・無制限で証明書は自動で更新、独自SSLを利用することが可能
■無料お試し期間10日間■ |
---|
業界トップクラスの快適!オール SSD 搭載
大容量バックボーン + ハイスペックサーバー
128コア/メモリ1024GB アカウント毎6コア/8GB
アクセス集中時も「高速・安定」
WEBサーバー「nginx」+「Xアクセラレータ」
ストレスを感じる事なく軽快な動作を実感!
スタンダード | プレミアム | ビジネス |
---|---|---|
月/1,100円 | 月/2,200円 | 月/4,400円 |
初期費用 | 容量 | マルチドメイン | データベース | 転送量 | 無料SSL・HTTP/2 |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 300GB | 無制限 | 無制限 | 無制限 | 対応・対応 |
Nginx 無料SSL HTTP/2 オールSSD FastCGI アクセラレータ ブラウザキャッシュ |
プログラムキャッシュ WordPress支援機能 WAF 自動バックアップ 電話サポート |
(※上記は、スタンダードの詳細)
※ 価格は年間(12ヶ月)申し込みをした場合の、税込み10%の金額を記載
■キャンペーン
初期費用無料 + 最大2ヶ月無料 + 月額費用割引
2020年○月○日 ~ 2020年○月○日
※一応、期限を設けているようだが、キャンペーンは、ずーと継続中
■初期設定費用が無料(1ヶ月以上のお申し込みから対応)
■月額費用最大2ヶ月無料(サービス開始月 + 1ヶ月分 = 無料期間)
■6ヶ月以上のお申込みの場合、月額費用の割引対応(最大900円~)
■ドメインを一緒にお申込みされると、更にお得!
初期費用(1年目)が、1円 ドメイン更新費用も無料
「.com/.net/.org/.biz/.info/.jp/.co.jp/.xyz/.shop/.tokyo」対応
「賢威」と「サーバー」のパッケージサービスを開始
SEOテーマの決定版「賢威」が18,000円(税抜)で購入できる!
■無料お試し期間 なし■ |
---|
国内最大級の導入実績の「お名前.com」
キャンペーンも盛り沢山「高機能&低価格」
独自SSL(Let'sEncrypt) 対応
年中無休 24時間365日受付の電話サポート
万全体制「安心」と「信頼」の高いサービス
クラスタリング構成、常時予備のサーバーを稼働
RSプラン | ー | ー | ー | ー |
---|---|---|---|---|
月/988円 | ー | ー | ー | ー |
初期費用 | 容量 | マルチドメイン | データベース | 転送量 | 無料SSL・HTTP/2 |
---|---|---|---|---|---|
無料 | 200GB | 無制限 | 無制限 | 2.5TB/月 | 対応 / 対応 |
Nginx 無料SSL HTTP/2 オールSSD WordPress引越し機能 |
WAF 無料自動バックアップ 賢威テーマ割引提供 24時間電話サポート |
(※上記は、RSプランの詳細)
※価格は年間(12ヶ月)申し込みをした場合の、税込み10%の金額を記載