PHPのCGI版とモジュール版の違い!共用サーバーでも使える?

PHPには、「CGI版」と「モジュール版」の2種類があり
モジュール版とCGI版の違いは、処理(実行)する方式がことなる


PHPには、「CGI版」と「モジュール版」の2種類があり

レンタルサーバーでは、PHP モジュール版の提供も目立ってきているが
基本的には、「CGI版」の提供が主流になっている

PHPは、プログラムを作るときに、
よく使われているプログラミング言語・・・PHPとは



モジュール版とCGI版の違いは、処理(実行)する方法が異なり
要するに、動作の仕組み、環境の違いがある



CGI版は、WEBサーバ(Apache)とは別のプロセスで実行される仕組みで
1っのサーバーを、複数人で利用するにあたって、個別に利用できるメリットから

多くのレンタルサーバーでは、「CGI版 PHP」が主流になっている
しかし、別のプログラムを起動させる点では、動作が遅くなるデメリットもある


モジュール版 PHPに関しては、「Apache」と同じプロセスで実行する形で
要するに、「Apache」のモジュールによる機能追加によって拡張される

直接、処理(実行)されることで、処理能力が格段と上がり、高速処理できる!
但し、1っのサーバで作業を行う上で、セキュリティ等の関係で共有サーバに向かない


Apacheとは



共用のレンタルサーバーを利用するうえで
モジュール版 PHP は、Apache の権限で、個別の領域の設定ができず、

セキュリティ等の問題で、モジュール版 PHPに拡張することが出来ないため
CGI版PHP が、共用レンタルサーバーの主流な機能として使わざるを得ないようだ





ですが、近年は、独自の開発により、安全に権限分離できる環境を構築されて
いくつかの共用レンタルサーバーで、「モジュール版 PHP」を提供されている

ロリポップ! ヘテムル WebARENA WADAX CPI


また、「モジュール版 PHP」と、同等機能である、「FastCGI」の動作方式により
いくつかの共用レンタルサーバーで、「FastCGI」を提供されている

エックスサーバー シックスコア コアサーバー バリューサーバー