WordPress最適化サーバーの特徴!評判・評価
100万PVに耐えられるWordPress専用サーバー
200Mbps専用回線、転送量無制限
WordPress最適化サーバー
レンタルサーバー業務を様々行っている会社、セブンアーチザン合同会社
2013年7月にサーバ事業を買収、自社ブランドの強化及び自社製品を拡大
データセンターは、国内に収容して自社による管理
「自社構築・自社運用・自社保守」で、自社スタッフで管理
ワードプレス最適化サーバーは、2014年11月から提供開始
100万PVを集めるオウンドメディア用に最適化したwordpressサーバ
サポートに関しては、24時間365日対応
平日(1時間以内の対応)土日祝(6時間以内の対応)サポート体制
WordPress最適化サーバー の特徴
ワードプレス最適化サーバー | |
---|---|
利用料金(12ヶ月契約) | (初期費用 / 無料)+(月/914円) 税込10% |
WEBサーバー(ソフトウェア) | Apache |
---|---|
容量(ストレージ) | 無制限(SSD 仕様) |
転送量の目安 | 無制限「転送量課金 なし」 |
マルチドメイン / サブドメイン | 無制限 |
データベース(MySQL) | 無制限(SSD 仕様) |
FTPアカウント / FTPS / SFTP | - / FTPS対応 / SFTP対応 |
CGI / SSI / PHP / SSH | 対応 / 対応 / PHP5・PHP7 / 対応 |
独自SSL | オプション対応 |
無料SSL(SNI・HTTP/2) | 無料SSLの対応無し ※持ち込みは可能(対応・非対応) |
高速化仕様 | |
自動バックアップ | 標準装備(自動バックアップ) |
メールアカウント / ウェブメール | - / - |
ウイルス駆除 / スパムフィルタ | - / - |
自動インストール機能 | 「WordPress」 |
■自社IDC/国内に収容
■サーバー収容人数:非公開
■メール機能
■サポート体制
メールにて24時間365日対応
平日(1時間以内の対応)土日祝(6時間以内の対応)
■無料お試し期間 無し
サーバースペック | |
---|---|
サーバーOS | 詳細は非公開 |
CPU | 詳細は非公開 |
メモリー | 詳細は非公開 |
サーバー収容人数 | 詳細は非公開 |
サーバー管理 | 自社IDC/国内 |
HDD構成 | 詳細は非公開 |
ワードプレス用に高速チューニング
「高速・無制限・安心」3拍子そろったサーバー
WordPress最適化サーバー に対する評価は?
WordPress最適化サーバー
「100万PV集めても高速表示」とアピールされたWordPress専用サーバー
確かに「200Mbps専用回線」が、キーマンで、これは非常に大っきいね
ただ、なんだろう、「セブンアーチザン合同会社」で提供されていて
「TOK2、99円サーバー、GIGAサーバー、グランパワー」など、色々あるんですが
正直、あまりパッとしないと言うか、物足りないというか、
転送量と価格のバランスが悪く、あまり必要性が感じられない印象なんだが
WordPress最適化サーバーに関しては、「100万PVに耐えられるサーバ」って
んんんんん、なんか、非常に違和感を感じるのは僕だけでしょうか?
まぁ、でも、実際に「200Mbps専用回線」使えると言われているんで
相当数の同時アクセス数の確保が出来て、大量アクセスが実現できますね!
自動バックアップが無料で使えるのもいいよね!パソコンや同領域に保存でき
しかも、安い他社サーバにも保存できるので、セキュリテイの面も考慮できる
ただ、お試し期間が無くて、しかも、年契約なのでなんか怖い^^;
とは言え、価格的には、非常にリーズナブルなんで今度使ってみます。
WordPress最適化サーバー の お申込み