ロリポップでデータベースを作成、インポート エクスポート手順
データベースは、データを蓄積して簡単に呼び出す仕組みで
そもそもデータベースと言うのは、
データベースの、管理システムで、データを管理して利用できる状態!で
要するに、アプリケーションやCGI等のプログラムを利用する際に、
役割を果たすのが、データベースで、必見となります。
「WordPress、EC-CUBE」など、アプリケーションを動かすのに
データベース(MySQL)が不可欠と言うことなんですね!
ロリポップ!では、契約プランによって利用できる個数がきまっていて
まず、エコノミープランは対応してなくて、ライトプランは1個だけで
スタンダードから、30個使えることになるんです。
ですので、WordPressで複数のサイトを利用する場合は、スタンダードプランから
手順に付いては、ホント簡単!なんですが
そもそも、ロリポップ!では、アプリをインストールする際は、
自動でデータベースを生成 してくれるので、
あえて、手動でデータベースを作成する必要がありません
但し、データベース名の変更ができないため、
任意の名前を付けたい場合は、ここで手動で作成する形になりますね!
例えば、スタンダードプランで、複数のWordPressを使う場合
どのデータベースが、どのWordPressか?分からなくなっちゃうので
データベース名を、任意の名前で分かりやすくする為に、あえて手動で作成ですね!
では、ロリポップの管理画面で、データベースを作成してみましょう。
データベースを作成する手順のロリポップ!編です
データベースを作成する手順(流れだけ押さえておいて)
1 まず、ロリポップの管理画面にログインします。
2 左のカテゴリの「サーバー管理・設定」から、「データベース」をクリック
3 「データベース名」「接続パスワード」を記入
データベース名・・・2文字~12文字(半角英数字)
パスワード・・・・・4文字~16文字(半角英数字大文字または小文字も含める)
注意点として、データベース名は、分かりやすいものが良い
僕も、経験があるのですが、複数のデータベースを作成している場合は
どれがどれだか、分からなくなってしまいがちです。!
現在、利用してるのか?利用してないのか?・・・さえ、解らなくなってしまった次第です^^;
例えば、WordPress用のデータベースであれば
データベース名⇒「wp-ドメイン名」とかだと解り易いと思います。
当サイトで言えば⇒「wp-nkshopping」です。
4 データベースの作成完了
5 「データベース情報」と「phpMyAdmin の接続」
「操作する」にアクセスして
「phpMyAdmin の接続」「パスワードの確認・再設定」「データベース削除」
「phpMyAdmin」では、データベースのデータのエクスポートとインポートが可能
これで、データベースの作成は完了ですが
WordPressをインストールする際は、自動で生成してくれるので
あえて、データベースを作成する必要がありませんが、
但し、データベース名の変更ができないため、
任意の名前を付けたい場合は、ここで手動で作成する形になりますね!
レンタルサーバーによっては、「データベース名、ユーザー名、パスワード」
の設定が必要になる場合が多いのですが
ロリポップ!の場合は、ユーザー名は自動で生成されます。
データベースをエクスポート or インポートする場合
「phpMyAdmin を開く」
データベース情報の「ユーザ名とパスワード」でログイン
データベース情報から「ユーザー名」をコピペして
データベースの設定の時に決めた「パスワード」を入力します。
サーバーの選択をしたら、「実行」です。
「phpMyAdmin」にアクセスできましたら
エクスポート及びインポートをすることが可能です。
■無料お試し期間10日間■ |
---|
格安、初心者の方にも定番なロリポップ!
初心者からの支持も熱く、根強く定着!
実績総数も200万人超え、人気ある老舗ブランド
低料金設定で、個人運営の方に優しい
初心者に定評、リアルタイムのライブヘルプ
初心者におススメは、DBが使えるライトプラン
エコノミー | ライト | スタンダード | ハイスピード | エンタープライズ |
---|---|---|---|---|
月/110円 | 月/275円 | 月/550円 | 1,100円 | 2,200円 |
初期費用 | 容量 | マルチドメイン | データベース | 転送量 | 無料SSL・HTTP/2 |
---|---|---|---|---|---|
1,650円 | 50GB | 50個 | 1個 | 60(GB/日) | 対応・対応 |
無料SSL HTTP/2 コンテンツキャッシュ WebDAV WAF 海外アタックガード |
(※上記は、ライトプランの詳細)
※ 価格は年間(12ヶ月)申し込みをした場合の、税込み10%の金額を記載