マイサーバー1000・3000 特徴!評判・評価
初期費用 0円!最大60日間の無料体験
使いやすいコントロールパネル!
マイサーバー
2000年11月に、レンタルサーバー事業を開始された、㈱インターリンク
フレッツ対応のプロバイダなど、インターネット関連の事業も手広く行ってる
世界中のドメイン1000種類以上を取り扱っている、ゴンベエドメイン
ICANN公認レジストラ、JP指定事業者で、ドメイン取得業務にも力を入れてる
レンタルサーバーに関しては、2プラン用意されて
最大2ヶ月間のお試し、初期費用0円、メールフィルタ機能がアピールポイント
サポートに関しては、
土日祝を除く、(10:00〜18:00)のサポート体制です。
マイサーバー1000・3000 の特徴
マイサーバーの特徴 ■無料お試し期間60日間■
無料お試し期間が、最大60日間
初期費用も0円で、60日の間であれば、いつでも解約可能!
かんたんインストール対応
WordPress、EC-CUBEなど、
用途に応じてスパム対策、メールフィルター
未承諾広告撃退,ウィルスメール撃退,ドメイン受信拒否,特定アドレス受信拒否
マイサーバー1000 | |
---|---|
利用料金(1ヶ月契約) | (初期費用/0円)+(月/1,100円) 税込10% |
利用料金(12ヶ月契約) | (初期費用/0円)+(月/1,100円) 税込10% |
WEBサーバー(ソフトウェア) | Apache 2.4.xx |
---|---|
容量(ストレージ) | 10GB(容量8GB、メール2GB)(HDD 仕様) |
転送量の目安 | 8GB/月「転送量課金 なし」 |
マルチドメイン / サブドメイン | 5個 |
データベース(MySQL) | 3個(HDD 仕様)1個x1GB |
FTPアカウント / FTPS / SFTP | 対応 / FTPS対応 / 非対応 |
CGI / SSI / PHP / SSH | 対応 / 対応 / PHP5 / 非対応 |
独自SSL | オプション対応(4,400円/年〜) / 他社SSL証明書(持ち込み可能) |
無料SSL(SNI・HTTP/2) | 無料SSLの対応無し ※持ち込みは可能(対応・非対応) |
高速化仕様 | 無し |
自動バックアップ | 対応無し |
メールアカウント / ウェブメール | 無制限 / 標準装備 |
ウイルス駆除 / スパムフィルタ | 標準装備 / 標準装備 |
自動インストール機能 | 「WordPress」「Movable Type」など、多数あり |
マイサーバー3000 | |
---|---|
利用料金(1ヶ月契約) | (初期費用/0円)+(月/3,300円) 税込10% |
利用料金(12ヶ月契約) | (初期費用/0円)+(月/3,300円) 税込10% |
WEBサーバー(ソフトウェア) | Apache 2.4.xx |
---|---|
容量(ストレージ) | 30GB(容量24GB、メール6GB)(HDD 仕様) |
転送量の目安 | 8GB/月「転送量課金 なし」 |
マルチドメイン / サブドメイン | 30個 |
データベース(MySQL) | 6個(HDD 仕様)1個x1GB |
FTPアカウント / FTPS / SFTP | 対応 / FTPS対応 / 非対応 |
CGI / SSI / PHP / SSH | 対応 / 対応 / PHP5 / 非対応 |
独自SSL | オプション対応(4,400円/年〜) / 他社SSL証明書(持ち込み可能) |
無料SSL(SNI・HTTP/2) | 無料SSLの対応無し ※持ち込みは可能(対応・非対応) |
高速化仕様 | 無し |
自動バックアップ | 対応無し |
メールアカウント / ウェブメール | 無制限 / 標準装備 |
ウイルス駆除 / スパムフィルタ | 標準装備 / 標準装備 |
自動インストール機能 | 「WordPress」「Movable Type」など、多数あり |
■国内大手データセンターに収容
■サーバー収容人数は非公開
■メール機能
メール自動応答/メール転送/Webメール/メーリングリスト/ウィルスチェック/
迷惑フィルター(未承諾広告撃退、ウィルスメール撃退、ドメイン受信拒否、特定アドレス受信拒否)
SMTP/POP3/IMAP/
マイサーバー1000 | マイサーバー3000 | |
---|---|---|
メーリングリスト | 2GB(2000MB)範囲内 | 6GB(6000MB)範囲内 |
メールマガジン | - | - |
メール配信数制限 | 時間あたりの制限あり(非公開) |
■サポート体制
メールにて24時間365日受付(平日対応10:00~18:00)
■無料お試し期間 60日間
サーバースペック | |
---|---|
サーバーOS | Redhat系 Linux |
CPU | 詳細は非公開 |
メモリー | 詳細は非公開 |
サーバー収容人数 | 詳細は非公開 |
サーバー管理 | 国内大手データセンター収容 |
HDD構成 | 詳細は非公開 |
WordPressでブログを始めるのであれば
基本的な機能は十分に備えている
マイサーバー1000・3000 に対する評価は?
マイサーバーの評価
マイサーバーは、古くから運営実績はあるようだが、
これと言って、特徴があるレンタルサーバーでは無いですが、強いて言うなら
メールフィルターの種類が、4っ程、用意されている
未承諾広告撃退、ウィルスメール撃退、ドメイン受信拒否、特定アドレス受信拒否
んんんん、だったら、誤検知率ほぼゼロの
高精度の迷惑メールフィルターを扱っている「お名前.com」を使うよね!
そもそも、マイサーバー1000・3000共に、転送量が、月で8GBしか無い!
1日270MB弱は、辛すぎでしょう、アッという間に終わっちゃう
さすがに、1,000円3,000円も払って、これじゃ使い物になりません
マイサーバー1000・3000 の お申込み
お申込み、詳しい詳細は
公式サイトで