コアサーバーで「Web/MySQL」を手動でバックアップする手順

コアサーバー(CORESERVER)では、自動バックアップが対応してません!
手動によって、「Webデータ」「MySQL データ」を行う形ですね

「シェルスクリプト」と「CRONジョブ」を使って、
自動バックアップを行うことも可能ですが、少々、知識もいることで・・・

ここでは、コントロールパネルから簡単にできる操作で
定期的に、手動でバックアップを取る方法としての手順を紹介する!






データベース(MySQL)のバックアップする手順


 1  「データベース」を選択

データベース



 2  データベースの項目を開く

項目を開く



 3  「バックアップ」を選択

バックアップを選択



 4  「バックアップの作成」を選択

バックアップの作成

「全体バックアップの作成」では、作成した「MySQL」全データをバックアップ
バックアップ一覧から、個別に選択してバックアップすることも可能




 5  「バックアップ作成」をクリック

バックアップ作成をクリック



 6  「バックアップ作成」の完了

バックアップ作成の完了



 7  バックアップ一覧

画像の説明

バックアップデータが2っ作成されました
「mysql.xyz_xbs.dump」「mysql.xyz_xbs.1508934541.dump」

データは、「/virtual/アカウント/_db_dump」のディレクトリに保管される


「作成日時」毎に、バックアップされていきますが、
「_new」は、最終のデータで、バックアップ毎に上書き保存される

画像の説明


「リストア」も、同じ要領でクリックするだけで簡単にできますね!

注意事項

バックアップするたびに、データが蓄積されていきますが、
コントロールパネルから、バックアップしたデータの削除は行えません

バックアップの管理を行う上で、必要がなくなったデータを削除するには、
「ファイルマネージャ」若しくは「FTPクライアントツール」から手動で削除



画像の説明

必要が無いもを削除した場合、
ちゃんと、コントロールパネルに反映されています


近年、改ざん等も後を絶たなく、また、障害が発生する可能性もあるので、
同サーバーに保管しているのは、セキュリティ上あまり良くないと言われています。

パソコン内は安全か?って話もありますが、パソコンにデータを移すなど
外部のハードディスクを使ってデータを管理(保管)するのがベスト






Webデータのバックアップする手順

Webデータのバックアップは、
「サーバー間コピー」機能を使って、バックアップを取る形になりますね!

一度、設定してしまえば、後はワンクリックでサーバー上にダウンロードでき
定期的に、手動でバックアップを取ることになりますね!


「サーバー間コピー」の設定手順は、こちらのページを参考にして
コアサーバーでサーバー間コピーの設定手順!バックアップ時も







     ■キャンペーン

全プラン 初期費用無料
2020年○月○日から 2020年○月○日まで
※ 一応、期限を設けているようだが、今のところ、ずーと割引中!

■それぞれのプラン 初期設定費用が無料!
<クレジットカード不要の30日間無料お試し>





コアサーバー
■無料お試し期間30日間■

快適性を重要視したコアサーバーの魅力!

リーズナブルな価格、自由度の高い設定範囲
コストパフォーマンスに優れた、高速・高性能

プラン毎に、メモリ容量・収容人数が公開
底数制!複数のサイトを運営するのにも適した

アクセス数が多いサイトにも、充実した仕様

コアサーバーの詳細・評価ページ

CORE-MINICORE-ACORE-BCORE-C
月/218円月/436円月/864円月/3,483円
初期費用容量マルチドメインデータベース転送量無料SSL・HTTP/2
0円120GB無制限無制限250(GB/月)対応 / 対応
無料SSL HTTP/2 オールSSD FastCGI版 10Gbps接続

(※上記は、CORE-Aの詳細)
※ 価格は年間(12ヶ月)申し込みをした場合の、税込み10%の金額を記載